リドラーは原作バットマンでどんな能力や強さを持っているのか、
新作映画『ザ・バットマン』のリドラーを演じた俳優は誰なのかを解説していきます!
3月11日に公開される『ザ・バットマン』には、ヴィランとして「リドラー」が登場します。

リドラーについて知っておきたい人必見です!
過去作品の『バットマン:フォーエバー』(1995)にも出てきているリドラーですが、
今回は、原作コミックでどんな敵なのか、
『ザ・バットマン』のリドラーはどのような敵なのか考察もしていきます!
原作のリドラーの能力や強さは?
/#バットマン の歴史が詰まった1枚
\今日(9.19)は #バットマンの日 🎊
おかげさまで81年の歴史を積み重ねてきたバットマン🦇
今後もコミックをはじめ映画やドラマ、商品の展開はまだまだ続きます📚🎞️📺お楽しみに💥#BatmanDay pic.twitter.com/WdAgPFrOXw
— DC公式 (@dc_jp) September 19, 2020
リドラーが初登場したのは、今から70年前の1948年のコミックです。
歴史あるヴィラン「リドラー」の能力やプロフィールを紹介していきます!
- 天才的知能
- 謎解きの天才
- 天才的戦術家
天才的な知能を持っており、犯罪を犯した後に手がかりとなる「なぞなぞ」を残して、
バットマンやゴッサム警察に解かせることを楽しむ性格の持ち主です。
腕力などの力は無いですが、知能でバットマンと戦っているヴィランということですね。^ ^
リドラーが子供の頃は普通の少年でした。
ある時、パズルのコンテストで優勝し注目されるために学校に侵入し、先にパズルを解いて答えを覚えておきました。
もちろん優勝することができましたが、
この時にパズルを解くことで景品をもらえたり、注目されることの優越感を知ります。
そして、自分で作ったパズルを利用してお金を騙し取ることをしながら、より自分の知能が凄いことを知らしめるため、
バットマンに挑むようになり、リドラーとなっていきました。
リドラーを英語で書くと「riddler」なのですが、
「なぞなぞ」を意味する単語が「riddle」ですので、この単語が名前の由来となっています。

そのままですね(笑)
そして、本名はエドワード・ニグマ(Edward Nigma)ですが、
短縮すると「謎」という意味の「enigma」になります。
ただ、
原作コミックでは「エドワード・ナッシュトン」に変更されることもあり、
この名前が『ザ・バットマン』で採用されることになりました。
過去作品の歴代リドラー
FILM FACT: Jim Carrey almost shaved a question mark into his hair for Batman Forever. But he had to appear in divorce court, so it was a no-go. pic.twitter.com/QKiLvxAGuo
— VuduFans (@VuduFans) June 17, 2020
リドラーが実写化された過去作品は3つあり、
新作の『ザ・バットマン』を見る前に見ておいた方が良い作品ですね^ ^
その歴代リドラーを務めた俳優を紹介していきます。
(※今回紹介する作品同士の繋がりはありません。)
この時のリドラーを務めたのはフランク・ゴーシンで、
緑色の全身タイツに黒の「クエスチョンマーク」が入った姿にピンクのアイマスクをつけていました。

当時としてはかなり奇抜な格好ですね(笑)
コミカルに動き回るリドラーで、怖さはあまり感じられません。^^;
この映画でリドラーを演じたのは『マスク』で有名なジム・キャリーです!
おそらくこの映画のリドラーが1番有名だと思います。^ ^
ジム・キャリーはテレビ版のリドラーに影響を受けており、格好やキャラクター像もほとんど変わりません。
ただ、かなりサイコパス感が出ている演出でジム・キャリーの強みが感じられますね。
1番最近のリドラーを演じたのはコーリー・マイケル・スミスです。
このドラマは「5シーズン・100話」あり、
バットマンであるブルース・ウェインがまだ少年だった頃の物語となっています。
エドワード・ニグマがリドラーになっていく様子が描かれており、
原作に近い、クエスチョンマーク入りの緑色のスーツにハット帽子を被った衣装をまとっています。
キャラクター像は前2作のリドラーとは全く異なり、暗くて不気味な印象となっています。
新作『ザ・バットマン』のリドラー
The theme for #TheRiddler by @m_giacchino is here! Check it out now: https://t.co/1t4ExcwfZd #TheBatman pic.twitter.com/5mveRP9jwL
— Matt Reeves (@mattreevesLA) February 4, 2022
『ザ・バットマン』のリドラーを演じるのはポール・ダノという俳優です。

悪役やサイコパスの役が上手な印象!
この新作映画は、
アメリカで起こった連続殺人事件の「ゾディアック事件」とその犯人からインスピレーションを得ています。
なので今回のリドラーは、シリアルキラーの要素が入っておりかなり不気味に描かれると思います。
関連記事:Movie Maker
予想される能力
『ザ・バットマン』のリドラーは原作と同じように、
天才的な知能を持っていると思います。
ゾディアックの犯人もかなりの知能を持っていると言われているので、
今回のリドラーも同じような設定になっていると思います。

どんな風にバットマンを苦しめるのかが注目ですね!
まとめ
今回は、
リドラーは原作バットマンでどんな能力や強さを持っているのか、
新作映画『ザ・バットマン』のリドラーを演じた俳優は誰なのかを解説していきました!
リドラーは天才的な知能を持っており、『ザ・バットマン』でもその能力を使い、
バットマンを苦しめることになるでしょう。
『ザ・バットマン』のリドラーがどんなヴィランなのか見どころですね^ ^
コメント